新型コロナウイルス感染拡大予防のため講座を自粛します。
- 2020/04/16
- 00:00
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染症対策に係る指針に基づき、4月16日以降の北海道カラーデザイン研究所主催の講座開催は当面の間、自粛いたします。
なお、再開する際は、ブログ、フェイスブックなどでお知らせいたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。北海道カラーデザイン研究所代表外崎由香...
【書籍出版「マチの色を考える本~札幌の景観色70色」】
- 2019/04/06
- 23:14

【書籍出版「マチの色を考える本~札幌の景観色70色」】 大好きな景観色の本を出しました!色とマチづくりは私のテーマのひとつです。今回は、たくさんの方にご協力頂いて出版することができました。ありがとうございます!! 札幌・図書情報館でもご覧いただけますので、お手に取って頂ければ幸いです。
<コラム執筆にご協力頂いた皆様のご紹介> ✿NPO法人炭鉱の記憶推進事業団常務理事 酒井裕司様 ✿NPO法人旧小熊邸俱楽部理...
HBC今日ドキッ!で紹介されました!!働く女子のパーソナルカラーセミナー
- 2019/03/23
- 23:34

【春だから✿パーソナルカラーが人気です!】 先日、札幌図書・情報館様主催の働く女子のパーソナルカラーセミナーで講師を務めました!ありがとうございます。あちらこちらで笑顔の花が咲き、とっても楽しい時間でした✿セミナー内容がHBC今日ドキッでも放送されました~! 今回のセミナーは、ありがたいことに定員の3倍の応募がありました。せっかくご応募頂いたのに参加できなかった方、ごめんなさい。 今後もいろいろな所で...
札幌ひつじ焼き!なまらめんこい‘おやき’デザインしました
- 2018/11/04
- 21:35

さっぽろ羊ケ丘展望台に新名物スイーツが誕生しました。その名も「札幌ひつじ焼き」®なまらめんこい‘おやき’です。北海道弁で、今川焼や大判焼きのことを「おやき」と言います。さっぽろ羊ケ丘展望台でしか食べられない限定スイーツです!
白ひつじ焼きは、モチモチ食感のクリーム味。黒ひつじ焼きは、竹炭でデトックス効果も期待できるチョコレート味。茶ひつじ焼きは、定番の十勝あんこです。1個180円。他にも、パンケーキもあ...
【札幌の色、北海道の色✿7/6チカホで販売!】
- 2018/07/03
- 23:49

【札幌の色、北海道の色✿7/6チカホで販売!】 7/6(金)10時~#北海道特産品こだわり隊 様の特設ブースで販売いたします!他にも北海道特産品こだわり隊さんがセレクトした逸品が勢ぞろいです!「北海道特産品こだわり隊」の旗とが目印です。ぜひお立ち寄りくださいませ。 ✿札幌の景観色カードゲームさぽら(札幌スタイル認証製品) ✿北海道の色を集めた「北海道カラー折り紙」 ✿札幌の景観色70色折り紙 ✿北海道150年×ゆきミク限...
9/12 無料カラーセミナー開催!
- 2018/06/27
- 22:29

「色」で引き寄せる3つのポイント!!
魅せ方に満足していますか?店舗内外装、ユニフォーム、紙媒体やウェブ媒体など色で魅せ方が変わってきます。どのように魅せると効果的なのか業種別に紹介いたします。
2018年9月12日<お申込>
定 員 : 各30名(先着順)参加費 : 無料会 場 : ACU-A 中研修室1605 札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 16階
FAXの場合、参加申込書にご記入のうえまで下記番号に...
初級色彩療法士さん7名誕生!次はあなた!!
- 2018/06/24
- 18:16

【初級色彩療法士さん7名誕生!次はあなた!!】 本日6/24、道新カルチャーセンターで春から開講していた研修の受講生さん、認定証を手に記念撮影です! 色彩療法士は特に福祉、教育、ビューティ系で人気の講座です✿次はあなたが色彩療法士を目指しませんか?
【1日で習得 色彩療法士初級研修2018 】 ◆7/14(土)札幌開催 ◆8/3(金)東京開催 ◆8/8(水)札幌開催 いずれか1日をお選びください。 【1日で習得 色彩療法士中...
満員御礼!色彩療法士入門IN 札幌三越マイカフェ
- 2018/06/19
- 23:56

恒例の色彩療法士入門セミナー、お陰さまで満員御礼です!ありがとうございます~色は身近なアイテムですので、興味をもって頂ける機会が多いのではと思っております!2018年7月23日(月)開催札幌三越さまワークショップ10FマイカフェPDFhttps://i.isetan.co.jp/mitsukoshi/sapporo/2018/05/20/img/mycafework7.pdf
◆Web site 北海道カラーデザイン研究室
◆facebook 外崎由香
◆instagram hokkaido_color
...
色の学びを活かす色彩療法士のセミナー
- 2018/06/17
- 00:22

【色の学びを活かす色彩療法士のセミナー】 色彩療法士研修は「色」をテーマに研修を行っていますが、色をどのように活かすか、引き出しを増やすのかが大切だと思っています。 第一部は代表の外崎による色彩心理学、協会認定講師の佐藤ひろみ氏によるアンガーマネージメントのセミナー、第二部はウェルビーデザインの篠原辰二氏のセミナーを開催しました!
学んだスキルをどのように伝えるのか、人との関わり方、場の作り...
ゴールデンカムイ♪ ラリーの協賛してます
- 2018/06/13
- 21:12

2018 Sammy ARKラリー・カムイ。ご縁があって弊社も協賛してます。今回はゴールデンカムイがスポンサーのようですね。アシリパちゃんかわいい!ということでお勉強のために1~13巻、大人買いしました!!
#ARK #JRCA #ゴールデンカムイ
◆Web site 北海道カラーデザイン研究室
◆facebook 外崎由香
◆instagram hokkaido_color
◆Blog
◆Web site 日本色彩療法士協会
◆facebook 日本色彩療法士協会&n...
※東京開催※2018年夏期開講 1日で資格取得 色彩療法士養成研修(初級)
- 2018/06/12
- 23:47

【※東京開催※2018年夏期開講 1日で資格取得 色彩療法士養成研修(初級)】日 程:8月3日(金)13:00~17:00 場 所:品川方面で調整中 受講料:15,000円 教材費3,000円、認定料:3,000円 、会費3,000円 ※募集中 当日現金でのお支払い、または事前にお振込みください 申込み:日本色彩療法士協会、☎080-8627-1173 smile@h-colorlab.com
◆Web site 北海道カラーデザイン研究室
◆facebook 外崎由香
◆ins...